2015年11月30日
豊田市内のスーパーマーケットで、女性の身体を着衣の上から触ったブラジル国籍の男を逮捕
11月26日
窃盗等被疑者の逮捕 【春日井警察署、第一交通機動隊】
11月11日、春日井市内の集合住宅敷地内で、自動二輪車を盗んだ男ら3人(14歳から20歳)と、その自動二輪車のナンバープレートを折り曲げて見えない状態で運転した少年(16歳)を11月26日までに逮捕
11月25日
脅迫被疑者等の逮捕 【岡崎・西尾・刈谷警察署】
9月28日、男性を電話で脅迫し、10月2日、岡崎市内で普通乗用車に乗車させて監禁した暴力団組長の男ら3人(33歳から45歳)を11月25日逮捕
11月25日
傷害被疑者の逮捕 【知多警察署】
10月5日、知多市内の駐車場で、男性を蹴るなどして負傷させた暴力団組員の男(32歳)を11月25日逮捕
11月25日
窃盗等被疑者の逮捕 【西枇杷島警察署】
平成26年12月31日、北名古屋市内の住居に侵入し、ビール等を盗んだ男(50歳)を11月25日逮捕
11月25日
迷惑行為防止条例違反被疑者の逮捕 【豊田警察署】
11月3日、豊田市内のスーパーマーケットで、女性の身体を着衣の上から触ったブラジル国籍の男(31歳)を11月25日逮捕
11月25日
詐欺未遂被疑者の逮捕 【一宮・小牧・犬山・江南警察署、交通捜査課】
他の者と共謀のうえ、交通事故で接骨院に3日通院しただけなのに、65日通院したように装い保険金を騙し取ろうとした男(40歳)を11月25日逮捕
11月25日
詐欺被疑者の逮捕 【西・中・港・緑・西枇杷島・一宮・津島・岡崎・豊田警察署、捜査第二課】
平成25年6月頃から平成27年1月頃までの間、一宮市内などで、投資スクールの会員になれば投資ができ利益が出るなどと嘘をつき、平成25年8月頃から平成27年8月頃までの間、男性らに銀行口座に振り込み入金させた男2人(47歳、44歳)を11月25日逮捕
11月25日
銃刀法違反被疑者の逮捕 【安城警察署、薬物銃器対策課】
11月13日、知立市内の自宅で、拳銃を所持していた男(48歳)を11月25日逮捕
11月25日
詐欺被疑者の逮捕 【岡崎・半田警察署、交通捜査課】
他の者と共謀のうえ、交通事故で接骨院に6日通院しただけなのに、23日通院したように装い保険金を騙し取った男2人(いずれも37歳)を11月25日逮捕
11月24日
脅迫被疑者の逮捕 【津島警察署】
11月5日、海部郡大治町内の自宅で、男性から未納の電気料金を支払わなければ電気を停めると通知されたことに憤慨し、同男性を怒鳴りつけるなどして脅迫した男(35歳)を11月24日逮捕
11月24日
傷害被疑者の逮捕 【刈谷警察署】
11月11日、刈谷市内の路上で、歩きながらスマートフォンを操作していた男性に対し、「携帯をやめろ。」などと怒鳴りつけ、殴るなどして負傷させた男(48歳)を11月24日逮捕
11月24日
不正アクセス行為の禁止等に関する法律違反被疑者の逮捕 【安城警察署】
5月6日から5月16日までの間、利用権者になりすまして、ゲーム運営会社に嘘の申告をしオンラインゲームのアカウントIDを不正に取得して使用した男(20歳)を11月24日逮捕
11月21日
窃盗被疑者の逮捕 【西枇杷島警察署】
11月19日から翌20日までの間、北名古屋市内の住居の物干し場から、女性用下着を盗んだ男(60歳)を11月20日逮捕
11月20日
詐欺被疑者の逮捕 【安城警察署】
9月頃、安城市内の飲食店で、女性に対して娘の借金の返済が苦しくなったので助けてほしいなどと嘘を言い、10月2日頃、現金を騙し取った女(69歳)を11月20日逮捕
11月20日
児童買春・児童ポルノ禁止法違反被疑者の逮捕 【東海警察署】
11月6日、東海市内の小学校体育館地下倉庫にビデオカメラを設置し、女子児童の着替えの様子を隠し撮りした男(54歳)を11月20日逮捕
11月20日
恐喝未遂被疑者の逮捕 【東海警察署】
11月19日、東海市内の自宅で、女性らに対して飼い犬を骨折させたと因縁をつけ現金を脅し取ろうとした男(49歳)を11月20日逮捕
11月20日
殺人未遂被疑者の逮捕 【犬山警察署】
11月19日、犬山市内の自宅で、殺害しようとして妻の腹部を包丁で刺した男(67歳)を11月20日逮捕
2015年11月30日
40年間に渡る無免許運転、事故で発覚
1日午前9時50分ごろ、岐阜県岐阜市内の市道で、パトカーの追跡を受けていたワゴン車が交差点で乗用車と出会い頭に衝突する事故が起きた。運転していた男は約40年間に渡る無免許運転を行っていたことが発覚。
現行犯逮捕されている。
岐阜県警・岐阜南署によると、道路交通法違反(無免許運転)の現行犯で逮捕された愛知県瀬戸市内に在住する61歳の男は、岐阜市六条江東1丁目付近の市道でワゴン車を無免許で運転。
交差点に減速しないまま進入し、左方向から交差進行してきた乗用車と出会い頭に衝突する事故を起こした疑いがもたれている。
(レスポンス)
40年でもやっぱり普通の無免許運転と同じ罪なんでしょうね。
1年以下の懲役もしくは30万以下の罰金
免許とるのに30万近くかかるのが勿体ないと思う人はやりつづけるかもしれませんね。
タグ :瀬戸市
2015年11月29日
2歳の長男にたばこをくわえさせて吸わせた父親と少女を逮捕
11月19日
暴行被疑者の逮捕 【豊橋警察署】
10月21日、豊橋市内の路上で、自転車で走行中の女子高校生に対して、唾を投げつけた男(21歳)を11月19日逮捕
11月19日
銃砲刀剣類所持等取締法違反被疑者の逮捕 【刈谷警察署】
11月18日、刈谷市内の路上に駐車中の軽四貨物自動車内に、正当な理由がないのに、日本刀様の模造刀を携帯していた男(35歳)を逮捕
11月18日 発表
恐喝未遂被疑者の逮捕 【半田・常滑・中部空港警察署】
10月5日、半田市内の飲食店で、男性に対し、無断で仕事を辞めたことに因縁をつけ、示談金名目で現金を脅し取ろうとした男2人(22歳、23歳)を11月18日逮捕
11月18日
強要等被疑者の逮捕 【岡崎警察署】
11月4日、岡崎市内の山道で、男性を殴るなどして怖がらせて全裸にさせ、さらに岡崎市内の店舗駐車場で言いがかりをつけて携帯電話を脅し取った男(50歳)を11月18日逮捕
11月18日
傷害被疑者の逮捕 【豊田警察署】
9月20日、豊田市内の公園で、男性を足蹴りするなどして負傷させた少年(17歳)を11月18日逮捕
11月17日
詐欺未遂等被疑者の逮捕 【中村・千種・瑞穂・守山警察署、生活安全特別捜査隊、生活経済課】
共謀のうえ、5月7日頃、みよし市内の住居を訪問し、また、5月23日頃、知多市内の住居を訪問し、住宅補修工事の必要がないのに、「漆喰の補修工事をする必要がある。」などと嘘を言い工事費用を騙し取ろうとした男4人(28歳から33歳)を11月17日逮捕
11月17日
出資法違反被疑者の逮捕 【豊橋警察署、組織犯罪対策課】
平成23年6月24日頃から平成27年6月2日頃までの間、繰り返して男性他1名に金銭を貸し付け、法定の割合を超える利息を受領していた暴力団幹部の男(44歳)を11月17日逮捕
11月17日
恐喝未遂等被疑者の逮捕 【江南警察署、非行集団対策課】
11月10日、丹羽郡大口町内の公園で、男性を足蹴りするなどして負傷させたうえ、現金を脅し取ろうとした少年(17歳)を11月17日逮捕
11月16日
暴力行為等処罰に関する法律違反被疑者の逮捕 【北警察署、少年課】
11月11日、2歳の長男にたばこをくわえさせて吸わせた父親と少女(24歳、16歳)を11月16日逮捕
世間の話題になりましたね
11月16日
窃盗被疑者の逮捕 【豊橋警察署】
11月16日、豊橋市内の公園に駐車中の自動車内から、手提げバッグ等を盗んだ男(61歳)を同日逮捕
11月16日
窃盗被疑者の逮捕 【足助警察署】
11月16日、豊田市内の広場で、男性が手持ちにしていたバッグ内から財布を盗んだ男(78歳)を逮捕
2015年11月27日
盗んだプリウスで釣具店に突入し窃盗した男を逮捕
逮捕されたのは、住所不定の藤原直之容疑者(44)と愛知県安城市に住む山川修平容疑者(27)の二人組
この二人の逮捕容疑は、愛知県知立市で起こったプリウス窃盗事件と、同市内の釣具店で今年3月18日午前2時40分頃に起こった釣具窃盗事件
釣具窃盗事件では、閉店後の店内に進入するために自動ドアにプリウスを突っ込ませています。
盗んだのはリール64個など、合計267万円相当の釣具
盗難車で店舗に押し入る手口
手口は、施錠されシャッターが下りた入り口を、盗難車を突っ込ませて破壊し進入するというもの
どんな切っ掛けで逮捕されたのかと思ったら、藤原直之容疑者が10月26日に盗難車を運転中に職務質問に引っかかったからだそうです。
その際に逃亡しようとしてパトカーに衝突したことで、公務執行妨害で逮捕された
(ヤスの知識倉庫)
別件逮捕でたまたま解決といったところでしょうか。
防犯カメラがあちこちにある今の時代でも、一つの犯罪で手を引いていたら捕まらないかもしれない事実が見えてきますね
2015年11月26日
各地で高齢者「重大交通事故」自治体は免許返納呼びかけ
交通事故の発生件数は年々減っているが、高齢者が関係する事故は増えている。
2015年10月31日には愛知・知立市で、76歳の男性が運転する車が飲食店に突っ込み、11人がケガをした。
アクセルとブレーキを踏み間違えたという。29日には鳥取で71歳運転の車が自転車をはね女性が死亡。
28日には宮崎市で軽乗用車が歩道を暴走し、女性2人が死亡、男女5人が重軽症を負った。運転していた73歳の男性は認知症の治療をうけていた。
さらに、11月2日には京都・向日市で67歳男性(女性が死亡)、札幌市で70代女性(2人けが)、福岡市で74歳男性(女性死亡)が重大事故を起こしている。
4日も、愛知・豊田市で80代男性(3人死傷)、宮崎市で70代男性がビルに突っ込んだ。
改正道交法では、交通違反などをした高齢者に適性試験をして、問題があると判断した場合は運転免許停止、取り消しができるようになった。
自治体によっては、免許証の自主返納をうながしたり、バスの送迎サービスやタクシーのチケット配布などに取り組むところもあるが、返納はあくまで本人次第だ。認知症になれば、ますます正常な判断はできなくなる。
(j-castニュース)
適正試験が浸透するのはいつになるのか、実効性があるのか気になるところです。
ただ、無くなったら地方は生活に支障がでる死活問題ですから難しい判断ですね
2015年10月31日には愛知・知立市で、76歳の男性が運転する車が飲食店に突っ込み、11人がケガをした。
アクセルとブレーキを踏み間違えたという。29日には鳥取で71歳運転の車が自転車をはね女性が死亡。
28日には宮崎市で軽乗用車が歩道を暴走し、女性2人が死亡、男女5人が重軽症を負った。運転していた73歳の男性は認知症の治療をうけていた。
さらに、11月2日には京都・向日市で67歳男性(女性が死亡)、札幌市で70代女性(2人けが)、福岡市で74歳男性(女性死亡)が重大事故を起こしている。
4日も、愛知・豊田市で80代男性(3人死傷)、宮崎市で70代男性がビルに突っ込んだ。
改正道交法では、交通違反などをした高齢者に適性試験をして、問題があると判断した場合は運転免許停止、取り消しができるようになった。
自治体によっては、免許証の自主返納をうながしたり、バスの送迎サービスやタクシーのチケット配布などに取り組むところもあるが、返納はあくまで本人次第だ。認知症になれば、ますます正常な判断はできなくなる。
(j-castニュース)
適正試験が浸透するのはいつになるのか、実効性があるのか気になるところです。
ただ、無くなったら地方は生活に支障がでる死活問題ですから難しい判断ですね
2015年11月25日
線路に鉄パイプ置いた疑い 知立市の48歳会社員の男逮捕
愛知県警安城署は5日、線路に鉄パイプを置いて走行中の列車にひかせたとして、往来危険と威力業務妨害の疑いで、同県知立市内に住む会社員の男(48)を逮捕した。
逮捕容疑は8月15日未明、知立市の名鉄三河線三河知立-知立間の線路に鉄パイプ1本(長さ45センチ、直径13センチ)を放置し、午前5時50分ごろ、普通列車にひかせた疑い。
同署によると「知りません」と容疑を否認している。乗客約100人にけがはなかった。聞き込み捜査で会社員が浮上したという。
(産経west)
事故にならなくてよかったですね。
どういう神経をしてこういうことをするのか。
テロといってもいいですよね
逮捕容疑は8月15日未明、知立市の名鉄三河線三河知立-知立間の線路に鉄パイプ1本(長さ45センチ、直径13センチ)を放置し、午前5時50分ごろ、普通列車にひかせた疑い。
同署によると「知りません」と容疑を否認している。乗客約100人にけがはなかった。聞き込み捜査で会社員が浮上したという。
(産経west)
事故にならなくてよかったですね。
どういう神経をしてこういうことをするのか。
テロといってもいいですよね
2015年11月24日
豊橋市内の公園で、男子小学生の首を絞めた男逮捕
11月14日
死亡ひき逃げ被疑者の逮捕 【刈谷警察署、交通捜査課】
11月14日、刈谷市内を自動車で走行中、道路上に横たわっていた男性を轢き死亡させたにも関わらず、救護等をすることなく逃走した男(20歳)を同日逮捕
11月13日
銃刀法違反被疑者の逮捕 【東海警察署】
11月13日、東海市内の会社事務所で、正当な理由なく包丁を携帯していた男(44歳)を逮捕
11月13日
窃盗未遂・盗品等保管被疑者の逮捕 【組織窃盗グループ壊滅プロジェクト(春日井・中・北・津島警察署、捜査第三課)】
5月3日から5月6日までの間、春日井市内の住居に金品等を盗む目的で侵入した男(21歳)と、共謀のうえ、11月11日、小牧市内の倉庫で、他の者が盗んだナンバープレートを、盗品であることを知りながら保管した男3人(37歳から40歳)を11月12日までに逮捕
11月13日
暴行被疑者の逮捕 【豊橋警察署】
11月12日、豊橋市内の公園で、男子小学生の首を絞めた男(73歳)を同日逮捕
11月12日
窃盗未遂等被疑者の逮捕 【稲沢警察署】
11月11日、愛西市内の住居に泥棒目的で入ったものの家人に見つかり立ち去った男(69歳)を11月12日逮捕
11月12日
現住建造物等放火未遂被疑者の逮捕 【豊橋警察署】
10月11日、当時住んでいた豊橋市内の自宅で、布団に火をつけた男(30歳)を11月12日逮捕
11月12日
傷害被疑者の逮捕 【安城警察署】
10月25日、安城市内の自宅で、女性を殴るなどして負傷させた男(53歳)を11月12日逮捕
11月12日
窃盗被疑者の逮捕 【犬山警察署】
10月26日、犬山市内の住宅駐車場から、廃品回収業者を装い保管中のタイヤを盗んだ男(56歳)を11月12日逮捕
11月11日
詐欺未遂被疑者の逮捕 【特殊詐欺対策緊急プロジェクト(豊川警察署、捜査第二課)】
他の者と共謀し、11月11日、豊川市内の女性の住居に、警察官や裁判所職員等を装って電話をかけ、現金を騙し取ろうとした女(25歳)を警戒中の警察官が逮捕
11月11日
著作権法違反被疑者の逮捕 【豊橋警察署、サイバー犯罪対策課】
6月6日、インターネットオークションサイトで電子地図をダウンロード販売するため、著作権者の承諾を得ないで、電子地図帳データ等をサーバコンピュータに記録蔵置し、落札者に送信できる状態にした男(41歳)を11月11日逮捕
11月11日
窃盗未遂被疑者の逮捕 【豊橋警察署】
11月11日、豊橋市内の路上で、自動販売機から現金を盗もうとした男(39歳)を警戒中の警察官が逮捕
11月11日
窃盗被疑者の逮捕 【春日井・西枇杷島警察署、捜査第三課】
10月10日、清須市内の集合住宅駐車場に駐車中の普通貨物自動車からヘッドライト等を盗んだ男(34歳)を11月10日逮捕
2015年11月19日
17年停止の裁判 愛知県豊田市で20年前に起きた殺人事件審理差し戻し
愛知県豊田市で平成7年、塚田鍵治さん=当時(66)=と孫の翔輝ちゃん=同(1)=が刺殺された事件で、殺人罪で起訴後に精神疾患が悪化したとして、一審名古屋地裁岡崎支部の判決で裁判を打ち切る公訴棄却となった男性被告(72)の控訴審で、名古屋高裁(石山容示裁判長)は16日、一審判決を破棄し、審理を差し戻した。
一審での審理は、被告に精神疾患があるとして9年に中断。その後、17年ぶりに開かれた昨年3月の公判で、裁判長が「訴訟能力の回復見込みはない」と判断。
「半永久的に被告をこの立場にとどめるのは迅速に裁判を受ける憲法上の権利を侵害する」として公訴を棄却する異例の判決を出した。検察側は「裁判を打ち切る根拠がない」と判決を批判し、控訴していた。
(産経west)
1995年 豊田市で塚田鍵治さんと孫の翔輝ちゃんが殺害される
↓
1997年 逮捕された男が起訴後に心神喪失とされ審理停止
↓
17年間裁判停止
↓
2014年 裁判を再開、回復が見込めないので裁判の打ち切りを裁判所が決定。不服として検察が控訴
↓
2015年 11月 一審判決を取り消し名古屋地裁に再審理を命じる2審判決が下る
↓
次へ
まだ時間がかかりそうですね。
殺人を精神疾患を理由として罪に問えないのは何とも複雑なものです。
タグ :豊田市
2015年11月18日
豊田の会社員の男を逮捕 刈谷市の市道でひき逃げ
愛知県警刈谷署などは14日、自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで同県豊田市西岡町星ケ丘、会社員矢田和輝容疑者(20)を逮捕した。
逮捕容疑では同日午前2時50分ごろ、刈谷市神明町1の市道で乗用車を運転中に同市八幡町、会社員柿田康伸さん(32)をはねて死亡させ、逃げたとされる。「ひいたことは認めるが、先に誰かがひいたのではないか」と容疑を一部否認している。
(中日新聞)
手だけを引いたといって先にひいた人がいるのではないかと言い訳するくらいなら通報すればまた違っていたかもしれませんね。
人をひいたことって気づかないものでしょうか。
刈谷市神明町1の市道
2015年11月17日
岡崎市内の駐輪場で、自動二輪車を盗もうとした少年2人(16歳、17歳)を逮捕
11月10日
窃盗未遂被疑者の逮捕 【安城・緑警察署】
他の者と共謀のうえ、10月16日、岡崎市内の駐輪場で、自動二輪車を盗もうとした少年2人(16歳、17歳)を11月10日逮捕
11月10日
窃盗等被疑者の逮捕 【中川・春日井警察署、捜査第三課】
5月4日、春日井市内の住居に侵入し、現金を盗んだフィリピン国籍の男ら2人(いずれも23歳)を11月10日までに逮捕
11月10日
傷害被疑者の逮捕 【一宮警察署】
9月13日、一宮市内の住居で、乳児を強く揺さぶり急性硬膜下血腫等の傷害を負わせた父親(21歳)を11月10日逮捕
11月10日
迷惑行為防止条例違反被疑者の逮捕 【岡崎警察署】
11月10日、岡崎市内の商業施設で、女性のスカート内を盗撮しようと、撮影モードにしたスマートフォンを手提げカバンに隠し入れ、スカート下に差し入れた男(31歳)を警備員が取り押さえて駆けつけた警察官に引き渡し
11月10日
公務執行妨害等被疑者の逮捕 【半田・常滑警察署、非行集団対策課】
共謀のうえ、6月1日から翌2日にかけ、半田市内の道路をオートバイで危険な運転をし、さらに取締中のパトカーを木刀様のもので叩いて損傷させた少年ら2人(18歳、17歳)を11月10日逮捕
11月10日
詐欺被疑者の逮捕 【碧南警察署、生活経済課】
3月19日と同月21日、碧南市内と西尾市内の携帯電話販売店で、自らが利用せず第三者に譲渡する目的で携帯電話機の購入を申し込み、携帯電話を騙し取った女(60歳)を11月10日逮捕
11月9日
建造物侵入被疑者の逮捕 【東海警察署】
11月6日、児童を盗撮する目的で東海市内の小学校の体育館倉庫に侵入した男(54歳)を11月9日逮捕
11月9日
強盗等被疑者の逮捕 【東海・緑・南警察署、捜査第一課】
9月9日、名古屋市緑区内と東海市内のコンビニエンスストアで、男性店員に対し包丁を突き付け現金を奪い取ろうとしたり、包丁を突き付け現金を奪い取った男(47歳)を11月9日逮捕
11月9日
強盗致傷等被疑者の逮捕 【津島警察署、捜査第一課】
共謀のうえ、平成26年2月23日、津島市内の店舗に侵入し、「金を出せ」などと大声で脅し、男性店員をバットで殴り、女性店員には「金庫を開けろ」などと脅して現金を奪い取った男3人(26歳から37歳)を11月9日逮捕
11月9日
窃盗等被疑者の逮捕 【組織窃盗グループ壊滅プロジェクト(碧南・半田・東海・刈谷・安城警察署、捜査第一課、刑事特別捜査隊)】
共謀のうえ、3月17日から翌18日の間に、知立市内の駐車場で普通乗用車を盗み、この車を釣具店の出入り口に衝突させて侵入し、店内からリール等を盗んだ男2人(44歳、27歳)を11月9日までに逮捕
11月8日
傷害被疑者の逮捕 【豊橋警察署】
11月8日、豊橋市内のコンビニエンスストアで、男性店長の顔面を頭突きし負傷させた男(65歳)を逮捕
11月7日
窃盗被疑者の逮捕 【安城警察署】
11月6日、知立市内の会社で、タブレット端末を盗んだ男(43歳)を11月7日逮捕